こちらのサイトはアフィリエイトサイトとなり広告を掲載しています。
チーム医療の一員として病棟で活躍する臨床薬剤師、高い専門性を持つ専門薬剤師など、病棟で薬剤師が活躍する機会は確実に増えています。
ここでは、病院薬剤師として働くメリットを紹介します。
病院薬剤師は、薬物治療や副作用について医師から質問を受けることが多いです。
医師は医療人であるとともに、科学者でもあります。サイエンティストである医師と議論するには、論理やデータにもとづいた思考をしなければなりません。
必然的にインタビューフォームや論文を読む機会が増えるため、医薬品に関する深い知識を得ることができます。
この点は、調剤薬局やドラッグストアと多く異なる点かもしれません。調剤薬局やドラッグストアは、医薬品や商品に関する幅広い知識は身につきますが、それほど深さを求められません。
大学の勉強が好きだった人や、学術的な話に興味のある人は、病院薬剤師に向いているといえます。
院外処方が進み、病院薬剤師は調剤の負担が軽減しました。それにより病棟へ出る機会も増えたと言えます。
病院薬剤師は癌治療や院内感染対策など、他の医療職とチームを組んで業務を行うことが多いです。医師や看護師などの仕事ぶりを傍らで見えるのは、非常に勉強になります。
他の医療職の仕事を知ることは、医療の中の薬剤師の役割を考えることに役立ちます。プチドクターやプチナースになっては意味がなく、薬剤師ならではの価値を提供することが大切です。それが薬剤師の認知度、地位の向上につながります。
私はドラッグストア、調剤薬局を経験して病院に就職したので、薬剤師の仕事は調剤だけではないことをリアルに感じています。
病院薬剤師は、注射剤や輸液について学ぶ機会が多いです。
輸液の配合変化や投与速度に関する知識は、病院薬剤師ならでは、ではないでしょうか。
しかし、最近の調剤薬局やドラッグストアでも、調剤室内にクリーンベンチなどを設置して輸液を扱うところが増えてきました。在宅に力をいれている企業が増えてきているからです。
近い将来、調剤薬局やドラッグストアでも、注射剤や輸液を日常的に扱う時代がくると思います。
病院薬剤師は従来の調剤だけという仕事から脱し、病棟で医師や看護師と連携して仕事をする機会が増えています。
そこで、必要になってくるのが、疾患に関する知識です。
基本的な知識は国家試験で学んでいるはずですが、現場で学ぶことのほうが圧倒的に多いです。現場でしか使わない専門用語などもありますし、医学は日進月歩なので、常に新しい知識の学習を求められます。
また、医師をはじめ、看護師、臨床検査技師、作業療法士、臨床心理士、ソーシャルワーカーなどそれぞれの分野の専門家と話す機会があるので、仲良くなれば医療に関する様々なトピックを教えてもらえます。
他種職との交流を通じて、医療を多面的に見えるようになることも、病院勤務の魅力です。
最近では、最適な薬物治療を薬剤師が医師に提案する「処方提案」が、現場で求められています。
医師は、自分の専門分野でよく処方する薬剤については、かなり深い知識をもっています。しかし、専門外となると、基本的な薬剤でさえしらないことが多いです。ジェネリック名や一般名となるとお手上げ、となることもしばしばです。
私が病院に勤務に勤務するようになり一番驚いたことは、医師は案外薬について知らない、ということでした。
そういった場合、薬剤師に処方提案を求める場合が多いです。「同効薬を教えてほしい」といったことから、「このTC、TGのデータからみて、どの薬剤をどれだけ投与すべきか」という完全にまる投げのケースまで、バリエーションは様々です。
このような、処方提案に関わることができるのも、病院薬剤師の醍醐味です。
なぜかというと、調剤薬局やドラッグストアで処方提案まで踏み込めるケースは少ないからです。
調剤薬局やドラッグストアは、ビジネスの構造上、どうしても処方元の下請け的な関係となってしまいます。その場合、「医師に意見をする」という行為が難しくなりがちです。
病院薬剤師は医師と日常的に接するため、良い人間関係が構築できれば、処方設計に関わるケースが多くなります。しかしそのためには、医師に信用されていることが大前提です。
処方提案をするためには、各疾患に関する薬物治療のガイドラインを一通り把握していなければなりません。
専門医ほどの知識を習得することは困難ですが、昔から使われていて安全性、信頼性の高い薬剤の使い方を、網羅的に習得していることが必要です。
病院職員は基本的には定期昇給があるとこが多いです。
病院薬剤師も、新卒の年収は低いですが、きちんと昇給していきます。
ドラッグストア薬剤師は経営状態や成績に基本給が左右されることが多く、ひどい時は減給になることがあります。
古い病院ほど年功序列や定期昇給にこだわるところが多く、長く安定的に働きたい人には良い点です。
Follow @pharmacist_labo
失敗しない薬剤師転職!
転職活動は面倒で苦労が多いものですよね。
しかし、その負担をずっと軽くする方法があります。
それは、キャリアコンサルタントに相談すること。
転職サイトに登録すると、専属のキャリアコンサルタントからアドバイスをもらうことができます。
求人紹介、面接調整、年収交渉などなど、面倒なところを代行してくれます。
転職サイトは無料で利用できるとても便利なサービス。
質のよい転職サイトの特徴と使い方を知っておきましょう。
→薬剤師の転職サイトの詳しい情報をみる