MRからCRAへの転職は成功できるのか?

こちらのサイトはアフィリエイトサイトとなり広告を掲載しています。

MRからCRAへの転職は成功できるのか?

CRA

MR→CRA これだけは知っておきたい

 

 

MRが転職を考えた時に、一般的には今までのキャリアを活かせるMR職を探します。

 

しかし、最近ではMRからCRAを目指す方が増えてきました。

 

ただ、世の転職サイトには甘い誘い文句が並んでいます。MRからCRAに転職した時に失敗をしないよう、予め覚えておくべき事は沢山あります。

 

ここでは具体的にMRからCRAに転職をする際に心掛けておくことをお話したいと思います。

 

執筆者:E氏

 

大手CROに勤務。
CRA(臨床開発モニター)からDM(データマネージャー)を経て教育研修室へ配属。新入社員の教育や継続研修を担当。

 

MRのスキルはCRAに役立つのか

MRのスキルはCRAに活かせるのか

 

MRの時に学んだ薬の知識は全てにおいて役に立つと考えましょう。
勉強をした事、経験した事は全て糧になります。

 

業界の勢力や情勢、新薬の情報などはCRAになったとしても必要な情報です。

 

分からない薬を調べなければならない時にも、赤本や添付文書を読み解く能力があります。

 

これはCRAにとっても非常に重要な能力で、SDV※の際に分からない薬があったとしても、その問題をクリアする為の手助けになります。

 

※SDV:症例報告書に記載されている内容、および転記された内容が正確な物であるかを確認するために、CRAが患者カルテなどを閲覧して比較・確認する作業

 

MRのコミュニケーション能力は武器になる

また、CRAは医師や薬剤師、治験事務局の方たちと直接会って話をする事が多い仕事です。

 

MRは情報提供をする立場として医師や薬剤師と話が出来なければ仕事になりませんので、その部分は大きなアドバンデージと言えるでしょう。

 

他職からの転職組よりも早く一人前のCRAになれる傾向があるのは、話す能力に長けているからともいえます。

 

また、医局説明会などで治験の説明、つまりプレゼンテーションをする際にも、MRはプレゼンの機会が多い仕事ですので役に立ちます。

 

製薬業界の知識は役に立つ

他には製薬業界で働いている他職の事を予め知っている事。この知識はCRAとして働く上でも重要な事です。

 

現在ではCRAが行う事が多いですが、つい最近までは製造販売後臨床試験の報告書をMRが回収していました。

 

その経験があるならば、CRAがCRF(症例報告書)を回収する業務については多くの部分で経験済みと言えるでしょう。

 

このように、MRで経験や勉強をした事はCRAにとっても必須の経験と言える事が多いのです。

 

MRからCRAに転職するメリットとデメリット

選択に迷うビジネスマン

CRAは業務スケジュールが立てやすい

MRとCRAは異なる立場である事を理解しなくてはなりません。

 

医師とMRは、あくまで製薬会社とエンドユーザーの立場であり、対等な立場ではありませんが、医師とCRAはビジネス上では協力をして治験を成功させる対等の立場です。

 

CRAの場合には、薬品卸やディーラーとの付き合いはほとんど無くなると言えます。

 

MRの場合には、担当するエリアがある程度限定されていて、自動車移動をする事も多いと思いますが、CRAの場合には担当する病院が遠距離の傾向があります。

 

主に出張では飛行機や新幹線を使う事が多くなります。自動車での出張は無いと考えて良いでしょう。

 

例えば大病院の教授と会う必要がある際に、アポイントを取る事が出来る点にあると言えます。
MRからCRAに転職した場合の大きなメリットとしては、自分の業務時間を予測しやすい点が挙げられます。

 

医局の前の壁で染みになるまで立つ事もMRの仕事とは言われますが、同じ製薬会社のMRが教授待ちをしていたならば、CRAのアポイントと同席をさせてあげる心遣いも出来ます。

 

プロジェクトが終われば長期休暇も!

CRAには繁忙期もありますが、閑散期もあります。
例えばプロジェクトが1本終了した際には、長期休暇を取って海外旅行へ行く方もいます。

 

また、それが許される業種でもあるのです。
フラットに忙しい業種ではありませんので、自分の生活を自分で整える事が比較的しやすいと言えるでしょう。

 

CRAは内勤メイン

逆にデメリットとしては、内勤業務が増える事にあります。
MRがほぼ外勤業務だった事に比べると、内勤業務の比率はぐっと上がる事になるでしょう。
社内での内勤業務も多くなりますし、病院内での内勤業務(主にSDV)も増えます。

 

病院には赴きますが、誰かと話をする訳ではなくCRFと電子カルテを閲覧する仕事です。

 

MRとしての知識や経験は大きく役に立ちますが、CRAとMRは全く違う業種である事を理解する必要があるでしょう。

 

CRA未経験の転職で年収を挙げることは可能なのか?

年収をアップさせるCRA

 

はっきりと言ってしまえば、MRよりもCRAの方が若干ですが平均給料は低くなります。

 

これは拘束時間の問題、残業時間の問題を考えると仕方の無い事かと思います。

 

MRとしての経験者から未経験でのCRAに転職であれば、転職時の年収は下がるでしょう。

 

しかし、将来的には英語力を活かしての外資系メーカーの治験担当や、開発リーダーなどへの道があります。
この段階まで到達する事が出来れば、MRとCRAの平均給与面から見た場合大きな差はなくなります。

 

関連記事英語を必要とされる薬剤師の仕事とは?

 

あくまで未経験のCRAとしてのMRからの転職について述べていますので、経験者CRAの場合は異なります。

 

もちろん、内資系と外資系の違いにも依る部分はありますので、転職をしたからと言って確実に年収が下がるとは言い切れません。

 

あくまでMR経験者が未経験CRAとして一歩を踏み出した時の話と考えてください。

 

まとめ

 

総括すると、MRとCRAは業種の違いがあるので一概には比較できませんが、どちらかと言えばCRAの方が予定が見えやすい傾向にあります。

 

これらを踏まえて、本当にMRからCRAに転職すべきなのか、参考になれば幸いです。

 

関連記事

CRAの年収はどうしたら上がるのか?CRA経験者が解説

 

MRから薬剤師への転職は多い?成功できるのか?


「臨床開発(CRO・SMO)」トップへ戻る

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

失敗しない薬剤師転職!


キャリアコンサルタント


転職活動は面倒で苦労が多いものですよね。
しかし、その負担をずっと軽くする方法があります。
それは、キャリアコンサルタントに相談すること。
転職サイトに登録すると、専属のキャリアコンサルタントからアドバイスをもらうことができます。
求人紹介面接調整年収交渉などなど、面倒なところを代行してくれます。


転職サイトは無料で利用できるとても便利なサービス。
質のよい転職サイトの特徴と使い方を知っておきましょう。
薬剤師の転職サイトの詳しい情報をみる



「なりたい私(薬剤師)になる!」


なりたい薬剤師


薬剤師のあなた!転職に悩んでいませんか?


サイト管理人の私にその悩み、聞かせてください。
詳しくはこちらまで→サイト管理人の無料転職相談を受けてみる