日病薬病院薬学認定薬剤師とは

日病薬病院薬学認定薬剤師は、「チーム医療の中でゼネラリスト的な価値を発揮できる一定水準の能力がある病院薬剤師」を認定する制度です。また、専門薬剤師へのファーストステップの意味合いが強い認定制度でもあります。

こちらのサイトはアフィリエイトサイトとなり広告を掲載しています。

日病薬病院薬学認定薬剤師を詳しく解説

チーム医療の中で価値を発揮できる薬学ゼネラリストの認定試験

 

日病薬病院薬学認定薬剤師とは、一般社団法人日本病院薬剤師会が定める認定薬剤師の一つです。

 

具体的にはどんな認定制度なのでしょうか。

 

「一般社団法人日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師制度規程」の「第1章 総則」に記載があります。

 

 

第1条 一般社団法人日本病院薬剤師会日病薬病院薬学認定薬剤師制度(以下、「日病薬病院薬学認定薬剤師制度」という)は、高度化する医療の進歩、チーム医療の推進に伴い、医療の質の向上及び医療安全の確保の観点から、薬剤師が薬物療法に主体的に参加するという社会的要請に応えるため、高度化・複雑化する薬物療法等の幅広い知識及び高度な技能を習得し、臨床現場における実践力を有する薬剤師を養成し、国民の保健・医療・福祉に貢献することを目的とする。

 

第2条 一般社団法人日本病院薬剤師会(以下、「本会」という)は、前条の目的を達するため、「日病薬病院薬学認定薬剤師制度規程」(以下、「本規程」という)を制定し、薬剤師に必要とされる技能について一定水準以上の資質を有し、病院・診療所・介護保険施設等の医療現場において活躍しうる薬剤師を、日病薬病院薬学認定薬剤師として認定するとともに、日病薬病院薬学認定薬剤師制度の実施に必要な事業を行う。

 

一般社団法人日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師制度規程 第1章 総則

 

長い文章ですが、簡潔に言えば「チーム医療の中でゼネラリスト的な価値を発揮できる一定水準の能力がある薬剤師です」と認定する制度です。

 

 

日本の医療は、元々医師が単独で行ってきました。しかし、医療の高度複雑化から業務の細分化・分業化が進み、看護師、理学療法士といったコメディカルが生まれたといわれています。

 

薬剤師のその一つです。毎年のように新薬が上市され、新たなエビデンスが積みあがる中、薬物療法は高度複雑化していきます。医薬品のプロとして医薬品の適正使用を促し、薬物治療の効果を最大限発揮させるとともにリスクマネジメントも行える。チーム医療の中でゼネラリストとして価値を発揮できる薬剤師が求められています。その資質を一定水準持っていると認定するのが日病薬病院薬学認定薬剤師です。

 

 

専門薬剤師へのファーストステップに必要

先に説明したように日病薬病院薬学認定薬剤師制度はゼネラリストとしての薬剤師を養成する意味合いが強いです。

 

しかし、実際のところはこれだけで終わらず、各種専門薬剤師取得のための第一段階となることが多いです。

 

病院薬剤師にとって2大母体である日本病院薬剤師会、日本医療薬学会の専門薬剤師認定要件には、日病薬病院薬学認定薬剤師が要件の一つとして組み込まれています。その他の認定母体の専門薬剤師認定要件にも採用されているものもあります。

 

つまり、知名度の高い専門薬剤師は3段階となっており、その1段階に当たるのが日病薬病院薬学認定薬剤師であるといえます。

 

日病薬専門・認定薬剤師制度

 

 

日病薬病院薬学認定薬剤師が認定要件に組み入れられている認定資格一覧

 

日本病院薬剤師会

日本病院薬剤師会が認定しており、日病薬病院薬学認定薬剤師が第一段階となっている資格一覧

認定薬剤師の名称 認定申請資格のURL
がん薬物療法認定薬剤師 認定要件
感染制御認定薬剤師 認定要件
精神科薬物療法認定薬剤師 認定要件
妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 認定要件
HIV感染症薬物療法認定薬剤師 認定要件

一般社団法人日本病院薬剤師会 専門薬剤師・認定薬剤師

 

 

 

日本医療薬学会

日本医療薬学会が認定しており、日病薬病院薬学認定薬剤師が認定条件の一つに組み入れられている資格一覧

 

専門薬剤師の名称 認定要件
医療薬学専門薬剤師 認定要件
がん専門薬剤師 認定要件
薬物療法専門薬剤師制度 認定要件
地域薬学ケア専門薬剤師制度 認定要件

一般社団法人日本医療薬学会 認定制度


その他の認定母体

 

2大母体以外にも、日病薬病院薬学認定薬剤師が認定要件に組み込まれている認定制度はあります。

 

※「薬剤師認定制度認証機構により認証された生涯研修認定制度による認定薬剤師」に日病薬病院薬学認定薬剤師は含まれます。
(参考資料:■認証機構により認証された認定制度リスト■

 

認定名称 認定母体 認定申請資格のURL
外来がん治療認定薬剤師 日本臨床腫瘍薬学会 認定要件
緩和薬物療法認定薬剤師 日本緩和医療薬学会 認定要件
救急認定薬剤師 日本臨床救急医学会 認定要件
在宅療養支援認定薬剤師 日本在宅薬学会 認定要件

生涯研修認定制度を取得する意味はあるのか?

病院薬学認定薬剤師と似た制度として生涯研修認定制度があります。
まぎらわしいのでここで制度内容や違いについて説明します。
(※2023/04/17に「生涯研修認定制度の廃止について」が交付されました。令和7年度の認定をもって廃止し、日病薬病院薬学認定薬剤師制度を適正に運営していく」とのこと。)

 

生涯研修認定制度

 

 

本制度は病院薬剤師の研修への意欲を更に増進させ、その倫理的および学問的水準を高め、国民の公衆衛生の向上のおよび増進に寄与することを目的として平成6年度に制定されたものである。
 認定証(単年度)は、本制度に基づき年間40単位以上を取得し、認定の申請を各都道府県病院薬剤師会に行い、そこで認定された会員に対して日本病院薬剤師会が承認し交付する。
 また、履修認定証は5年間連続して生涯研修の認定証(単年度)を取得した会員に授与されるものである。
 現在、履修認定の取得は、各種の専門薬剤師・認定薬剤師の認定制度において、認定申請の資格の一つとなっており、日病薬としてその取得を推奨している。

 

生涯研修認定制度

 

ポイント
  • 病院薬剤師の学習のモチベーションを高めるために1994年(平成6年)に制定された
  • 年間40単位以上の取得で認定証(単年度)が交付される(※試験なし)
  • 5年間連続して認定証(単年度)を取得すると履修認定証が授与される

 

生涯研修認定制度の単位は研修会・講習会・学会などで取得できます。基本的には30分0.25単位(1日上限4単位)です。年間40単位だと単純計算で80時間研修を受ける必要があります。時間的に余裕のない人には結構な負荷ですが、試験がないのはメリットといえます。

 

一方で日病薬病院薬学認定薬剤師だと「年間10単位以上、3年で50単位以上 + Web試験」 です。試験対策も含めると日病薬病院薬学認定薬剤師のほうが難しいと思います。

 

 

疾患領域の認定薬剤師には使えない

最大の違いは、疾患領域の認定薬剤師の申請条件に使えない、ということです。

 

下記は精神科薬物療法認定薬剤師の認定申請資格の抜粋です。

 

::::
::::
::::
(4)日病薬病院薬学認定薬剤師であること。ただし、日本医療薬学会の専門薬剤師制度により認定された専門薬剤師であればこれを満たす。
::::
::::
::::
附則※8)平成27年2月14日改定 ただし、令和3年度までに認定申請するものにあっては(4)は従前の認定申請資格(日本病院薬剤師会生涯研修履修認定薬剤師、薬剤師認定制度認証機構により認証された生涯研修認定制度、日本臨床薬理学会認定薬剤師)で差し支えない。

 

精神科薬物療法認定薬剤師認定申請資格から抜粋

※附則:法律など規則の規定を補うためにつけ加えた規則

 

 

つまり、2022年(令和4年)以降の申請には使えません、ということです。

 

 

幅広く使える日病薬病院薬学認定薬剤師がお勧め

 

現在、薬剤師の認定制度は30を超えており、資格の質が問われています。日本病院薬剤師会としても、能力と資質がきちんと担保された認定制度を作りたいという意向が伺えます。今後、日本病院薬剤師会のゼネラリストとしての認定制度は日病薬病院薬学認定薬剤師に1本化されるのではないでしょうか。→(※2023/04/17に「生涯研修認定制度の廃止について」が交付されました。令和7年度の認定をもって廃止し、日病薬病院薬学認定薬剤師制度を適正に運営していく」とのこと。)

 

各種認定制度の第一段階で使えるため汎用性が高いです。

 

そのため、病院薬剤師が最初に取得するなら日病薬病院薬学認定薬剤師の取得がおすすめです。

 

次の記事日病薬病院薬学認定薬剤師を取得するメリット